Webアプリ 予約管理システム 以前知人に作ってくれーみたいなことを言われたような言われてないような気がしたので簡易版を作ってみました。 内容は安来市民体育館をベースにしています。 ホーム画面 できる限りシンプルに。 シンプル・イズ・ベス... 2022.05.13 Webアプリプログラミング
コンピューター データのバックアップは他人事じゃない! 今年に入ってからPCやホームページが相次いで壊れたので思い立ったお話。 バックアップとは バックアップ(英: backup)とは、コンピュータシステムで主にデータやシステムの状態を複製し、問題発生時の復旧(リストア)に備えるこ... 2022.04.29 コンピュータースマホ
ホームページ 本サイトレイアウト変更作業のお知らせ 見た目が気に入ってたので「LION MEDIA」というWordPressの無料テーマを使用していたのですが、 このテーマすでに4年以上更新がないんですよね。 まあ有料版は今も更新されてるのでそちらを使えば済む話ではある... 2022.04.17 ホームページ
AI コロナ陽性者情報通知アプリVer.2 不具合が多かったので改変しました。 以前のコロナ陽性者情報通知アプリ 安来市のホームページから情報を取得してLINEに通知していたんですが、 なぜかデータ無しで通知されてきたので確認したところ、なんのお知らせもな... 2022.04.07 AILINE
AI 画像から文字をコピペ たまに画像からコピペしたくなるときありますよね? できるんです! 画像から文字を抽出 では実際にやってみましょう。 今回は「Tesseract」という文字認識エンジンを使用します。 元の画像 実... 2022.04.05 AIコンピューター
YouTube YouTubeアップローダー廃止 YouTubeに自作アプリから動画をアップロードできなくなってたので少し内容をまとめました。 アップロード制限 タイトルには「廃止」と書いてますが、実際は「制限」というのが正しいかもしれません。 いつからかはわかりません... 2022.03.29 YouTube